相場雑感と今後の投資の方向性
マーケットについて雑感を。
売ろう売ろうと思いつつ、昨日上がったのを見るとつい売る気がなくなり、今日また後悔するという日々を過ごしてます。
日本株買う主体が見受けられない今、さっさと見切りを付けるべきか。
この辺りはダウと比べるとより日本株の弱さが際だってるのが良く分かります。

敢えてこの市場で勝負するのもどうなんだろうかと考えてしまいます。
日本株ショートの米国ロングが最近のトレンド。
さて、日本株が反転するきっかけはなんなんでしょう?
今日の日経夕刊では「日本株に惹きつけるためには企業統治改革の進展がかかせない」とありますが、こんな抽象的な指標で海外勢が食い付くとはとても思えないんですが。。。
どちらかというと消費税増税凍結を争点とした解散&与党圧勝あたりのほうが実現性があるように思うんですがどうでしょう。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
売ろう売ろうと思いつつ、昨日上がったのを見るとつい売る気がなくなり、今日また後悔するという日々を過ごしてます。
日本株買う主体が見受けられない今、さっさと見切りを付けるべきか。
この辺りはダウと比べるとより日本株の弱さが際だってるのが良く分かります。

敢えてこの市場で勝負するのもどうなんだろうかと考えてしまいます。
日本株ショートの米国ロングが最近のトレンド。
さて、日本株が反転するきっかけはなんなんでしょう?
今日の日経夕刊では「日本株に惹きつけるためには企業統治改革の進展がかかせない」とありますが、こんな抽象的な指標で海外勢が食い付くとはとても思えないんですが。。。
どちらかというと消費税増税凍結を争点とした解散&与党圧勝あたりのほうが実現性があるように思うんですがどうでしょう。
スポンサーサイト

人気ブログランキングへ

にほんブログ村