「あなたの会社が90日で儲かる!」
セブ島旅行へのお供に持って行きました
。
しかし、あまりに面白くて、行きの飛行機でほとんど読んでしまいました。
ブロガーさんがよく取り上げてた作者だったので一度読んでみるかと言うことで買ってみました。
以下気付きのポイントを。
・売れない商品は、商品が成熟商品だから。(どんな商品でも導入期→成長期→成長期がある)
・「○%オフ」、よりも「一本無料」の方が売れるという実証データ有り。
・人は理屈では買わない。感情で買う。
・できる営業マンはお客様にどんな商品が欲しいかを聞き、自分からはしゃべらない。
・簡潔な説明よりも十二軍に説明した方が売れる。
・良いコンサルの見分け方→成果保証でやってくれるかどうか
・商品以前に安心や親近感を売らなければならない
・無料で客に会ったり、アドバイスをしてはいけない。仕事を断ると仕事が舞い込む
・商品よりも先にお客を集める。多くの会社はこの順番が逆。
・すべての生物は「快楽を求める<苦痛を逃れる」
・認知不協和が興味を惹かせる
などなど。他にもノウハウ満載の本でした。10年前の本なんですねぇ。
しかし、勤め人が何かこれらを実践できるかというと、難しいですな。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

しかし、あまりに面白くて、行きの飛行機でほとんど読んでしまいました。
ブロガーさんがよく取り上げてた作者だったので一度読んでみるかと言うことで買ってみました。
![]() | あなたの会社が90日で儲かる!―感情マーケティングでお客をつかむ (1999/12) 神田 昌典 商品詳細を見る |
以下気付きのポイントを。
・売れない商品は、商品が成熟商品だから。(どんな商品でも導入期→成長期→成長期がある)
・「○%オフ」、よりも「一本無料」の方が売れるという実証データ有り。
・人は理屈では買わない。感情で買う。
・できる営業マンはお客様にどんな商品が欲しいかを聞き、自分からはしゃべらない。
・簡潔な説明よりも十二軍に説明した方が売れる。
・良いコンサルの見分け方→成果保証でやってくれるかどうか
・商品以前に安心や親近感を売らなければならない
・無料で客に会ったり、アドバイスをしてはいけない。仕事を断ると仕事が舞い込む
・商品よりも先にお客を集める。多くの会社はこの順番が逆。
・すべての生物は「快楽を求める<苦痛を逃れる」
・認知不協和が興味を惹かせる
などなど。他にもノウハウ満載の本でした。10年前の本なんですねぇ。
しかし、勤め人が何かこれらを実践できるかというと、難しいですな。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村