2011年株式投資運用成績
私の今月と今年の日本株成績をまとめます。
今月だけでいうと、1.42%アップ
(TOPIXは0.02%アップ
)
そして2011年を通すと、我がファンドは6.37%ダウン
(TOPIXは18.94%ダウン
)
正直今年後半はほとんど売り買いは無し。ただ見守ってるだけ。
指数に比べて下げ幅が小さかったのは、保有株が高配当・低位株が多いからか。また貸株金利が0.4%という少しのおまけ付き、などからでしょうか。
来年の方向としては、、、
定期的な積立は日本国債メインで考えてます。
株は日本株をメインに、値下がったときの押し目の時だけ買い増します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
今月だけでいうと、1.42%アップ


そして2011年を通すと、我がファンドは6.37%ダウン


正直今年後半はほとんど売り買いは無し。ただ見守ってるだけ。
指数に比べて下げ幅が小さかったのは、保有株が高配当・低位株が多いからか。また貸株金利が0.4%という少しのおまけ付き、などからでしょうか。
来年の方向としては、、、
定期的な積立は日本国債メインで考えてます。
株は日本株をメインに、値下がったときの押し目の時だけ買い増します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村