1月運用成績
今月はほぼトピックスと同程度の上昇でした。
先月比で3.74%アップ
(*TOPIXは3.66%)
なんと6ヶ月振りの前月比アップと、嬉しい限りです。
うれしさついでに他の指標と比べてみました。
日本株のベンチマークであるTOPIXと、国際分散投資、バランスファンドの雄として、セゾンバンガードグローバルバランスFとを2010年末から比較してみました。

すべてマイナスなのは悲しいですが、、、。
まず日本株指標には勝ってますが、バランスファンドには負けてます。
つまりバランスファンド>マイファンド>TOPIXという結果。
どこを基準日とするかで大きく変わってくると思いますが、世界・アセットに広く分散した方が良い成績を残せてるようです。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
先月比で3.74%アップ

(*TOPIXは3.66%)
なんと6ヶ月振りの前月比アップと、嬉しい限りです。
うれしさついでに他の指標と比べてみました。
日本株のベンチマークであるTOPIXと、国際分散投資、バランスファンドの雄として、セゾンバンガードグローバルバランスFとを2010年末から比較してみました。

すべてマイナスなのは悲しいですが、、、。
まず日本株指標には勝ってますが、バランスファンドには負けてます。
つまりバランスファンド>マイファンド>TOPIXという結果。
どこを基準日とするかで大きく変わってくると思いますが、世界・アセットに広く分散した方が良い成績を残せてるようです。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村