「新興国通貨 軒並み下落」
- 2012-05-29 Tue | 資産運用 | 通貨・為替
「新興国通貨 軒並み下落」
今日の日経夕刊のトップ記事はこのタイトルでした。
1年前くらいの日経ヴェリタスが一面では、「将来有望な新興国の雄インド」なんてのがあったのですが。
同じ日経新聞社でも1年経ったら真逆な記事を特集することがあるんですよね。
実際チャートで見てみると、

株価指数も下がってます(-10%)が、それよりも通貨の下落が確かに激しいです(約-20%)。
ちなみに、わたしは国内証券のインドETFホルダーです。なので、これらの下落がダブルでのし掛かってきます。
ヴェリタスで称えられてるものは疑ってかかった方がいいかもしれません。
ユーロ円が160円くらいだった頃もヴェリタス一面で特集されてましたから。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
今日の日経夕刊のトップ記事はこのタイトルでした。
1年前くらいの日経ヴェリタスが一面では、「将来有望な新興国の雄インド」なんてのがあったのですが。
同じ日経新聞社でも1年経ったら真逆な記事を特集することがあるんですよね。
実際チャートで見てみると、

株価指数も下がってます(-10%)が、それよりも通貨の下落が確かに激しいです(約-20%)。
ちなみに、わたしは国内証券のインドETFホルダーです。なので、これらの下落がダブルでのし掛かってきます。
ヴェリタスで称えられてるものは疑ってかかった方がいいかもしれません。
ユーロ円が160円くらいだった頃もヴェリタス一面で特集されてましたから。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村