8月成績
ジリジリと下がり続けたイメージの8月。って、7月もそんなことを書いたような。
当然ながらマイナスでした
。
月次 マイナス2.65%
昨年末来 プラス15.89%
利益確定は大事だなと思わせられました。
9月は大きなイベントが重なるため相場は手控え状態になっていると思ってます。
ハロウィーンまで休むか、それとも9月は逆に果敢に攻めていくか。。。
※今月の売買
○ウェブクルー(8767 )売却・・・決算が悪い割に値が上がってきたので。
○安藤ハザマ(1719)購入・・・国土強靱化を受けて、公共事業が増えることを期待。そして割安。でも負ののれんが嵩上げしてたのが、微妙。
○シノケングループ(8909)・・・進捗率の良さの割に売り込まれてたから。上方修正期待。
と、これらを見ると、見事に売った株は上がり、買った株は下がるという悪循環。
我慢の時期と割り切ってます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
当然ながらマイナスでした

月次 マイナス2.65%
昨年末来 プラス15.89%
利益確定は大事だなと思わせられました。
9月は大きなイベントが重なるため相場は手控え状態になっていると思ってます。
ハロウィーンまで休むか、それとも9月は逆に果敢に攻めていくか。。。
※今月の売買
○ウェブクルー(8767 )売却・・・決算が悪い割に値が上がってきたので。
○安藤ハザマ(1719)購入・・・国土強靱化を受けて、公共事業が増えることを期待。そして割安。でも負ののれんが嵩上げしてたのが、微妙。
○シノケングループ(8909)・・・進捗率の良さの割に売り込まれてたから。上方修正期待。
と、これらを見ると、見事に売った株は上がり、買った株は下がるという悪循環。
我慢の時期と割り切ってます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村