9月成績と、引き続き新規銘柄探し
今月の成績です。
オリンピック特需に沸き(ヒトコム、安藤ハザマ、シノケン)、逃げ切ることが出来ず失速したり(ヒトコム)と、激しかったような今月の成績はというと、
先月比 +9.22%
昨年末比 +26.58%
でした。
個人的には満足な成績ですが、、個人投資家パフォーマンスランキングは下位を這いつくばってます。
噴き上がる保有株が無い限りは、このまま地味にいくんでしょうね~。
ということで、個別の話。
みずほFG(&オリコ)はみずほ(8411)は4.05%下落、オリコ(8585)は4.59%下落と、思ったほど下がらなかったんですよね。。暴力団への融資なんて、驚くに足らないと、かなり折り込んでたということでしょうか。
ウェッジは下がってたので少し下に指値を置いてたんですが、そう言うときは大抵そこまで下がらないというアノマリーがあるようです。
そんな中、新銘柄を発見。21世紀投資さんのブログ記事で紹介されてた、クロップス(9428)。
もう少し自分でも調べてみたいと思いますが、記事読んだだけでもつい買いたくなってしまいますよ。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
オリンピック特需に沸き(ヒトコム、安藤ハザマ、シノケン)、逃げ切ることが出来ず失速したり(ヒトコム)と、激しかったような今月の成績はというと、
先月比 +9.22%
昨年末比 +26.58%
でした。
個人的には満足な成績ですが、、個人投資家パフォーマンスランキングは下位を這いつくばってます。
噴き上がる保有株が無い限りは、このまま地味にいくんでしょうね~。
ということで、個別の話。
みずほFG(&オリコ)はみずほ(8411)は4.05%下落、オリコ(8585)は4.59%下落と、思ったほど下がらなかったんですよね。。暴力団への融資なんて、驚くに足らないと、かなり折り込んでたということでしょうか。
ウェッジは下がってたので少し下に指値を置いてたんですが、そう言うときは大抵そこまで下がらないというアノマリーがあるようです。
そんな中、新銘柄を発見。21世紀投資さんのブログ記事で紹介されてた、クロップス(9428)。
もう少し自分でも調べてみたいと思いますが、記事読んだだけでもつい買いたくなってしまいますよ。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村