7月月次成績と保有銘柄
早いものでもう一年の半分が過ぎてしまいました。」と書いてからあっという間にまた一ヶ月経ってしまったんですね。
いやー、マジで仕事が忙しかったぁ。でもやっと山を越えたような気がします。
さて、取り急ぎ月次を集計してみました。
○先月来成績
0.88%プラス(TOPIXは2.13%プラス)
○昨年末来成績
12.75%プラス(TOPIXは、0.99%マイナス)※増資したため、私の計算法だと先月よりダウン。
先月が、統計を取り始めて以来過去2番目の高成績(約10%アップ)に比べると完全に市場にも追い抜かれた低調な成績ですが、まぁプラスなので良しとしましょう。
売買は、エムスリー(2413)の押し目を拾った1回のみ(@1,580)。
持ち株の時価総額上位3つですが、
1位 ワークマン(7564)@4113・・・購入理由;割安・安定成長・CFの推移が素晴らしい
2位 エムスリー(2413)@1636・・・購入理由;成長、CFの推移が素晴らしい、
3位 アサンテ(2413)@808・・・割安、安定成長、ピーターリンチの好きな地味な業界
です。
アサンテ以外は他のブログではお見かけしないですね
。
来月の方針はまったく未定ですが、参入障壁が高く、営業利益率が高く、CFも潤沢に稼げている企業を見つけたいです。
多少割高でも。
日本M&Aセンターとかサイバーダインとかあたりが欲しいかなぁ。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
いやー、マジで仕事が忙しかったぁ。でもやっと山を越えたような気がします。
さて、取り急ぎ月次を集計してみました。
○先月来成績
0.88%プラス(TOPIXは2.13%プラス)
○昨年末来成績
12.75%プラス(TOPIXは、0.99%マイナス)※増資したため、私の計算法だと先月よりダウン。
先月が、統計を取り始めて以来過去2番目の高成績(約10%アップ)に比べると完全に市場にも追い抜かれた低調な成績ですが、まぁプラスなので良しとしましょう。
売買は、エムスリー(2413)の押し目を拾った1回のみ(@1,580)。
持ち株の時価総額上位3つですが、
1位 ワークマン(7564)@4113・・・購入理由;割安・安定成長・CFの推移が素晴らしい
2位 エムスリー(2413)@1636・・・購入理由;成長、CFの推移が素晴らしい、
3位 アサンテ(2413)@808・・・割安、安定成長、ピーターリンチの好きな地味な業界
です。
アサンテ以外は他のブログではお見かけしないですね

来月の方針はまったく未定ですが、参入障壁が高く、営業利益率が高く、CFも潤沢に稼げている企業を見つけたいです。
多少割高でも。
日本M&Aセンターとかサイバーダインとかあたりが欲しいかなぁ。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村