今国会関連銘柄
今日から臨時国会が始まってしまいました。これでまた帰りが数時間遅くなる
本当、政治家の皆さん、もう少し公務員の長時間労働の一因となっていることに、少しは配慮して欲しいところです。
嫌だ嫌だと言っててもしょうがないので、今回は国会をやや投資家目線で捉えてみたいと思います。
今国会は地方創生や女性登用が目玉らしいですね。他にはIR法案(いわゆるカジノ法)もありますが、あまり注目されてなさそうな土砂災害防止法も提出されます。
これは広島の土砂災害で緊急避難区域の指定ができなかったため被害が大きかった反省を踏まえ、その要件を緩和するという内容らしいです(自信ないけど)。
さらに先日の御嶽山の噴火もありましたので、どうしても防災にフューチャーされるのではないかと踏んでます。
そこで、防災関連銘柄と言うことでゼニス羽田なんて面白いのではないかと思ってますが、当然ながらポジショントークも含まれてます。
前回通常国会でマンション建替法が通過した直後に不動産関連銘柄が暴騰したのを傍観してただけだったので、今回は法案審議で何かを掴めたらなぁと思ってみました。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

本当、政治家の皆さん、もう少し公務員の長時間労働の一因となっていることに、少しは配慮して欲しいところです。
嫌だ嫌だと言っててもしょうがないので、今回は国会をやや投資家目線で捉えてみたいと思います。
今国会は地方創生や女性登用が目玉らしいですね。他にはIR法案(いわゆるカジノ法)もありますが、あまり注目されてなさそうな土砂災害防止法も提出されます。
これは広島の土砂災害で緊急避難区域の指定ができなかったため被害が大きかった反省を踏まえ、その要件を緩和するという内容らしいです(自信ないけど)。
さらに先日の御嶽山の噴火もありましたので、どうしても防災にフューチャーされるのではないかと踏んでます。
そこで、防災関連銘柄と言うことでゼニス羽田なんて面白いのではないかと思ってますが、当然ながらポジショントークも含まれてます。
前回通常国会でマンション建替法が通過した直後に不動産関連銘柄が暴騰したのを傍観してただけだったので、今回は法案審議で何かを掴めたらなぁと思ってみました。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村