CLEALさんから丁寧な返事がきました
いくつか質問してた回答が返ってきました。
問①:売却益出た場合は?
→今まで投資家への還元はやってないが、今後は検討してみる。
問②:購入・売却価格の開示は?
→購入価格は開示済み。売却額はしてないが、①の売却益も配当するようしたら、開示も検討。
問③:売却損がファンド出資分以上になったら?
→1割以上損が出たら投資家も元本棄損する。
問④:空室になったら?
→グループ会社で家賃保証しているから、配当には影響が生じない。
ということでした。
おおむね良好な回答でしたが、投資対象とするかといわれると、やはり過去に書いた通りREITですかね。
クラウドファンディングするにしても、20%以上保証されている他社で、もう少し高配当の案件があれば、ですね。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
問①:売却益出た場合は?
→今まで投資家への還元はやってないが、今後は検討してみる。
問②:購入・売却価格の開示は?
→購入価格は開示済み。売却額はしてないが、①の売却益も配当するようしたら、開示も検討。
問③:売却損がファンド出資分以上になったら?
→1割以上損が出たら投資家も元本棄損する。
問④:空室になったら?
→グループ会社で家賃保証しているから、配当には影響が生じない。
ということでした。
おおむね良好な回答でしたが、投資対象とするかといわれると、やはり過去に書いた通りREITですかね。
クラウドファンディングするにしても、20%以上保証されている他社で、もう少し高配当の案件があれば、ですね。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村