野村証券が0.5%の驚愕の低金利を実現
- 2020-02-27 Thu | 資産運用 | 株式
コロナウィルスがらみの暗いニュースばかり続いており、私のPFもだめだめですが、久々に朗報が。
野村証券が、信用金利(制度・一般とも、買い方のみ)を0.5%としました。
野村証券>信用取引

今までの最低水準は、一般信用が2.0%(GMO)、制度信用が0.9%(東海東京証券)なので、破格と言えるでしょう。
例えば5000万のキャッシュがあれば、5%の利回りの株を買いつつ、5000万円分の信用を建てると5000万×(5%+(5-0.5%))で250万+225万=475万のインカムが入ります。(厳密にはその他諸経費あり)
これが従来の2%だと400万だったので75万/年も利幅が増えます。
早速野村証券の信用口座の開設を申し込みました。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村
野村証券が、信用金利(制度・一般とも、買い方のみ)を0.5%としました。
野村証券>信用取引

今までの最低水準は、一般信用が2.0%(GMO)、制度信用が0.9%(東海東京証券)なので、破格と言えるでしょう。
例えば5000万のキャッシュがあれば、5%の利回りの株を買いつつ、5000万円分の信用を建てると5000万×(5%+(5-0.5%))で250万+225万=475万のインカムが入ります。(厳密にはその他諸経費あり)
これが従来の2%だと400万だったので75万/年も利幅が増えます。
早速野村証券の信用口座の開設を申し込みました。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村