fc2ブログ

お金にまつわるブログ~高配当投資からキャピタル狙いへ~

親に薦められた投資信託→株→FX→不動産→株と転々としております。備忘録を兼ねて始めました。

野村証券が0.5%の驚愕の低金利を実現

コロナウィルスがらみの暗いニュースばかり続いており、私のPFもだめだめですが、久々に朗報が。
野村証券が、信用金利(制度・一般とも、買い方のみ)を0.5%としました。
野村証券>信用取引
img_interest.png


今までの最低水準は、一般信用が2.0%(GMO)、制度信用が0.9%(東海東京証券)なので、破格と言えるでしょう。

例えば5000万のキャッシュがあれば、5%の利回りの株を買いつつ、5000万円分の信用を建てると5000万×(5%+(5-0.5%))で250万+225万=475万のインカムが入ります。(厳密にはその他諸経費あり)
これが従来の2%だと400万だったので75万/年も利幅が増えます。

早速野村証券の信用口座の開設を申し込みました。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

1月の株式投資成績

またblogの更新が一か月間空いてしまいました


1月の株式投資成績の集計結果を記しておきます。コロナ肺炎ショックをホテルREIT(インビンシブルとJHR)がもろに喰らってしまいました。inv20200208.png

ということで、個人成績は-1.58%でした。
(参考)
TOPIX -2.14%
セゾンVGは0.92%
個人投資家パフォーマンスランキング(中央値)-1.3%

そんな中、いろいろと買い向かってます。
FPGを@975や、フロンティア投資法人を@447,000円など。

そして、アーリーリタイアまであと2か月を切りました。
もう少し配当が欲しいところではありますが。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
Copyright © ひでぼう